2013/02/25

BRM224埼玉200km リタイアのプロ復活

  えー皆様、あけましておめでとうございます。
半年ほど冬眠しておりました。今年もよろしくお願いします。

  さて年が明けて2013年のブルベがスタート。
前週のBRM216埼玉200kmも申し込んでいたのですが、風邪ひいて頭が痛かったのと妻も仕事で疲れていたのとでDNS。
  流石に長いこと乗っていなさすぎなので今回は参加せねば。いきなり200kmも走れるかしら。とりあえずスタート地点まで行こっと。

  妻は仕事でDNS。
最近仕事が忙しいようで全く自転車に乗っていません。私も乗っていないので既に鈴木家は崩壊しかけています。崩壊が自転車レベルで収まればいいんですけどね。

  スタート地点までは55kmくらい?
余裕をもって4:15にスタート。今年は「ゆうパークおごせ」でなくて「ニューサンピアおごせ」にスタート地点が変わっていると気づいたのは前日。そういえば去年の忘年会の時にそんなこと言ってたっけ。

  走り出してみると自転車、楽しいんじゃん。
去年の夏に乗りまくってまた体も壊して飽きてたけど、久々だと楽しいのね。いくら牛が好きでも3食焼肉を1ヶ月も続ければ飽きるとかそういう事かも。

  そんなに頑張って漕がなくても速度を見ると25km/h。あれ?走ってないわりには速く走れてる。
って35km/hと勘違い。めちゃめちゃ遅い…35km/hなんてMAX速度です。早めに出てよかった。


  スタート地点はゆうパークからさらに5km程先で、距離も少し勘違いしていて65kmありました。
写真、わかりにくいですがボトルのドリンク上部が凍ってます。サイコンの気温データを見てみると走り始めて1時間くらい、青梅を抜けたあたりで氷点下になっていました。このサイコン0℃以下が記録できてなくてデータダウンロードすると100℃って表示されます。


  ボトルの水だけでなく、スタッフも凍ってました。

  7時頃到着したのでスタートまで1時間の待ち時間。この間にすっかり冷え切ってしまいます。
走ってる時はあまり寒さを感じず、冬の間に着込んだミートテック(脂肪)に感動していました。自転車界ではミートテックは重量あたりの防寒性能は低いと否定的ですがそれなりに効果はあるようです。しかしそろそろ脱ぎたいです。


  久々に会う知り合いに挨拶してブリーフィング。
本橋さんには「なんで自転車乗ってるの?」なんて言われる始末。

  加藤さん、富永さんらとスタートするもお二人についていける脚もなく、無理する気も無いので一人旅。ツキイチですら5分も持たないとは。
その後10kmくらいは(ノロノロと)快適に走っていたのですが、どんどん失速。参加者にどんどん抜かれていきます。

  こんなペースじゃ暗くなるまでに帰ってこれないよ。
前日の夜は耳炎かなにかで耳から頭にかけてガンガンしてよく眠れず、夕方を過ぎると睡眠時間的に危険な気がするので今回はPC1まで行ってリタイアして引き返そうかなと考え始めます。


  定峰峠に入りました。
速度は遅いなんてものじゃなく、もう坂が登れません。止まって休憩しての繰り返し。吐き気がして気持ち悪いです。
  こんなに体調悪いと思ってなかったのにな、久々に外に出たからかしら。食欲が無くて何も食べてないのと、ボトルの水が凍ってしまってドリンクを口にしてないのが悪かったのかも。

  登れる気がしなくて途中で引き返しますが、峠を越えてPC1まで行ってそこから輪行しようとやっぱり頂上まで引き返し。
が、越生に戻ったほうが早かったような。なんせ最後の区間は(休憩時間込みで)1km進むのに20分かかりましたから。時速3km。


  ようやく頂上です。もうフラフラで眩暈がします。高々600mの峠で行き倒れる所でした。
途中路面が凍結している部分がありました。フラフラしてるので下りも危ないです。上半身の筋肉がガチガチ。

  スタートから40km地点のPC1に到着したのは11:03。クローズから3分過ぎています。
もしかしてスタッフがいるかなと思ってましたがもう誰もいませんね。電話でリタイア報告し、コンビニ前でぐったり。
  暫く休むもあまり回復せずに、ヘロヘロと秩父まで走って輪行。大量の防寒着と輪行袋持って来ててよかった。


  走行距離は110kmほど。


  定峰峠…今はこんな峠が壁に見える…

■2/24
走行距離: 111km
累積標高: 1316m

0 件のコメント:

コメントを投稿